fc2ブログ

画像掲示板

ウナズキギボウシ
- 2015/07/12(Sun) -
『ウナズキギボウシ』

私はギボウシは集めないようにしているのでウナズキギボウシが
咲くのは当然初めて・・・、  一枚記念にパチリ!!
これはホソバシュロソウの根の生育を助けるためのギボウシの混植。

なんですが花が横にのびて・・・、もう少し立ち上がればバランスが良いのにね。

ウナズキギボウシ・ホソバシュロソウH27年7月

これは去年シュロ草が咲いたもの!!
今年は株もしっかり増え花芽もかなり上がってきています。
茎も細く丈も低くコンパクトで可愛らしいのが好き。
山に自生してるシュロ草は今回手放しました。

細葉シュロ草H26年10月27年

ウナズキギボウシ・ホソバシュロソウH27年7月B

ウナズキギボウシ・ホソバシュロソウH27年7月A

だんだん横着になり写真も億劫に・・・・
だらだらブログも休んでしまいました。
スポンサーサイト



この記事のURL | 山野草 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<ノコ葉紫陽花 | メイン | 水トクサ>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://hanakohana.blog12.fc2.com/tb.php/940-d7031442
| メイン |