fc2ブログ

画像掲示板

出雲コバイモ
- 2014/02/24(Mon) -
『出雲コバイモ』

“今年も咲いてくれたコバイモ”
手放しでは喜べません、なんだかラベルに書いた球根の数が
少ない・・・・・?おまけに葉芽が2球も・・・まだまだ勉強不足。
鉢も鑑賞鉢ではなく、育ち第一に考え深鉢にしたのに~~


出雲コバイモH26年2月

出雲コバイモH26年2月①


出雲コバイモH26年2月②―①
スポンサーサイト



この記事のURL | 山野草 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<コシノコバイモ | メイン | ネコヤナギ>>
コメント
-こんにちは-
出雲コバイモ、初めてです
百合のようで可愛いですね
山野草のすっく、と伸びた茎と花のバランス
美しいですね、見とれてしまいます
2014/02/26 10:02  | URL | 日のこ #-[ 編集] |  ▲ top

-出雲コバイモ-
有難うございます。 
出雲コバイモ、ユリみたいで可愛いでしょ

コバイモも、私が知っているのは6種類ほどですが、
なかでも出雲は花びらの先がイナバウアーのように
カールして咲くのが可愛くて好きなんです。

毎年買い足しするのですが、痩せ細りが激しく
夏には蒸れで球根は腐り、そんな時、
こちらも気分は落ち込み状態
でも今度は今度こそはとめげずに挑戦しています。
v-5いただき有難うございます。v-410
2014/02/26 14:07  | URL | 花子 #hDnqepWQ[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://hanakohana.blog12.fc2.com/tb.php/498-08569038
| メイン |