fc2ブログ

画像掲示板

シロバナアヤメ  イリス・クリスタータ・アルバ(白花)
- 2021/04/26(Mon) -
『 シロバナ アヤメ(イリス・クリスタータ・アルバ)(白花) 』

今年も一斉に咲いてくれず 良い時期のシャッターチャンスがなかったです。
この花の本当の名前は❓ですか❓。
花の中心も黄色が入ってないです。

2021-4-26白アヤメ A



20210426_081913.jpg
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<ハコネシダ | メイン | フイリミヤマナルコユリ>>
コメント
--
花の感じとしてはアメリカ東部原産のイリス・クリスタータ・アルバ(白花)にそっくりですね。

実は最近、道の駅で名なしのコアヤメを購入したんですが、画像の物と似ています。後で調べたらイリス・クリスタータの白花品種と近いです。

黄花のコアヤメが欲しいんですが、どこにも売ってないので、いつかゲットしたいですね。
中国、朝鮮半島原産らしいです。
2021/05/09 11:16  | URL | アサハクル #/BYIsuHE[ 編集] |  ▲ top

--
この仲間も多いいですね~
イリス・クリスタータ・アルバ(白花) そっくりですね
花の中心も黄色が入らず白一色の違いだけのようですね。

カタカナは覚えにくいのでシロバナコアヤメで通すことにします。((´∀`))

調べてくださって 検索するのが楽でした
ありがとうございました(〃▽〃)

2021/05/10 08:37  | URL | 花子 #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://hanakohana.blog12.fc2.com/tb.php/1962-24ed241d
| メイン |