fc2ブログ

画像掲示板

タンチョウソウ イワヤツデ
- 2021/03/17(Wed) -
『 タンチョウソウ 』


ボツボツタンチョウソウが咲き始めました。
私が知っているだけでも5種類なんですが我が家には4種類だけです。

縮タンチョウ草A



20210331タンチョウソウの葉



スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<イワナンテン・フイリチャルメルソウ | メイン | キバナノアマナ>>
コメント
--
タンチョウソウですか、植え方、見せ方が毎回趣向を凝らしていらして「単調そう」にはならない所が流石です!!

イワヤツデには5種類もあるんですかい?😲
それを知ってまた勉強になりました。
で、花子さんちには4種類も? 世界に5種類ある中で4種類を
所有ですかぁ。。これは恐れ入りましたm(_ _)m
2021/03/17 11:17  | URL | アサハクル #/BYIsuHE[ 編集] |  ▲ top

--
いえ いえ 私が知ってる種類がですよ
もっと有ったりして?

これが一番最初に出た
タンチョウソウ(イワヤツデ)です。
2021/03/17 13:16  | URL | 花子 #-[ 編集] |  ▲ top

--
おはようございます。
先日、園芸店の温室コーナーの多肉植物を覗いてたら、棚の下のブロックに芽生えた小さなホウライシダ?アジアンタムを見つけて萌えました!
ヒメイタビが石や木に這うのを見るのも好きです!
胸キュン死しそうでした(笑)ずっと眺めていられるくらい(笑)多肉植物はそっちのけでね。
2021/03/18 06:07  | URL | アサハクル #/BYIsuHE[ 編集] |  ▲ top

--
おはようございます。

園芸店に👀? 何かないかとワクワクしながら・・・
色々と物色 楽しいひと時を過ごされましたね。
何もかも忘れて過ごす こんな時間 私も大好きです。

ホウライシダには強い物もあり遊ぶにはヒメイタビが石や木に這うのを見るのも好きです打って付け
あまりにも強くてあちこちに生えて困りもしますが
石付けに最高 雰囲気は100%出してくれ
重宝しますよね。

ヒメイタビが石や木に這うのを見るのも好きです
是非遊んでみてください。

先日寄せ植えの石付けを見て お友達がこれハコネシダ?
まだ葉が展開しきってなかったから勘違い(´∀`)

2021/03/18 08:07  | URL | 花子 #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://hanakohana.blog12.fc2.com/tb.php/1906-63f8b482
| メイン |