fc2ブログ

画像掲示板

ハナビラッキョウの種
- 2020/09/28(Mon) -
『 ハナビラッキョウの種 』


このラッキョウの苗を買って もう長いのに種の付き方に気が付いたのは数年前
花が終わると 花茎も倒れ気味でこのような状態になります。
今まではこの状態になる前に摘み取ってました。 で ” 増えない増えないとぼやいていました。
普通に株もとで増えるものと勝手な思い込みを・・・・・

ハナビラッキョウ2020ー09ー28C


これは今年8月にブログへ載せたもの
変2020-07-30ハナビラッキョウ



ハッキリわかりやすいのはこの写真かな?
すでにラッキョウが出来ていて上に葉が一本 もうすとしすると根が出てしっかり成長すると分球させて植えます。

2020-09-28ハナビラッキョウA



赤丸の中には種出来てるような気がしません。
中の種も充実してる感じしていませんか❓   私の思い違いかな?
黄色のまるの中には新しい球根が・・・・

2020ー09ー28ハナビラッキョウB


3個も?
2020-09-28ハナビラッキョウD



スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<小さな秋 | メイン | フイリクラマゴケ>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://hanakohana.blog12.fc2.com/tb.php/1843-705c75d9
| メイン |