fc2ブログ

画像掲示板

溜り石
- 2020/05/30(Sat) -
『 溜り石 』


今年はニオイハンゲまでいつの間にか種の落ちこぼれなのか?
ニオイハンゲさん デビューしたかったの~?

2020-05-30溜り石A



2020-05-30溜り石b



去年 ブログにのせたもの 以前のものは少し成長し また違う植物の飛び込みもあったりと 自然に変化していくのも楽しい。
2019-10-13 溜り石再
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<その後のラシャバウバユリ | メイン | クロヒメアジサイ>>
コメント
--
おぉ〜、これは素晴らしい溜まり石ですねぇ〜
蟹や錦鯉も映えますね〜

石表面のコケ、クラマゴケ、セキショウ、シダ、ヒメイタビ?今はニオイハンゲ?も着生したりと美しいね〜、まさに自然の風景を切り取ったようですね👍

僕もこのレベルを目指したいです。
実は1年前に軽石に付けたセキショウが全て枯れてしまいました(笑)中々難しいですね。自然に任せることにします。
m(._.)m
2020/06/07 11:06  | URL | アサハクル #/BYIsuHE[ 編集] |  ▲ top

--
おはようございます。
チョッと褒めすぎですよ。
と”言いながらテンションは上がってます。
誰かさんは 単純ですよね~ェ v-410

室内に持ち込まない時は鉢皿に入れてます。
下の方の苔から受け皿の水を吸い上げているんだと思います。
2020/06/08 10:35  | URL | 花子 #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://hanakohana.blog12.fc2.com/tb.php/1773-184cd8b0
| メイン |