fc2ブログ

画像掲示板

イブキトラノオ
- 2020/05/23(Sat) -
『 イブキトラノオ 』


伊吹トラノオ  株分けして鉢も一回り小さくしたもの 
2020-05-23伊吹トラノオ



これを株分け 
イブキトラノオH28年6月siu
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<斑入りハナイカダ | メイン | ハゴロモソウ>>
コメント
--
イブキトラノオを開花させるなんて羨ましい〜👏
うちの地植えイブキトラノオは葉を3枚程度しか伸ばさず、
当然開花は期待出来ない。咲けば風情があるんですがね〜イブキトラノオは中々に難物ですね〜(笑)
まだアツモリソウの方が咲きます。イブキトラノオは栽培してから10年経つのにね〜

イブキトラノオの開花のスイッチは何なのか。。
自生地は標高の高い山地草原ですが、水を欲しがるかな?
近くに植えたシュロソウは隔年くらいで咲くのにね。
2020/05/27 07:31  | URL | アサハクル #/BYIsuHE[ 編集] |  ▲ top

--
ありがとうございます。

イブキトラノオはとても丈夫なんですよ

種を蒔かないのにあちこちの鉢から沢山ではありませんが生えてきます。
株でも増え特別な注意も無いですよ。
肥料と 水は普通に必要ですが((´∀`))

日光は大好きです。 頑張ってください。
2020/05/27 15:06  | URL | 花子 #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://hanakohana.blog12.fc2.com/tb.php/1754-34f0949b
| メイン |