fc2ブログ

画像掲示板

ヤクシマケイビラン
- 2019/07/21(Sun) -
『 ヤクシマケイビラン 』

植物も大変
日照不足で葉もお浸しにしたい柔らかさ 日陰植物の仲間入りかと思いきや
今度は少しの日照りでもダメージを受けやすく葉焼けに・・・・
我が家の植物だけでも頑張れ   虫のいい独り言 

R1-7-21ヤクシマケイビラン
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<斑入りラセイタ草 | メイン | タンナワレモコ>>
コメント
--
屋久島ケイビランですか?
初見の野草です。

先日、地元の園芸店の山野草コーナーを覗くと、ケイビランとかハナゼキショウとか見かけました。
涼しげですね〜

うちの庭ではオニユリ、フシグロセンノウ、キツネノカミソリのオレンジ3姉妹が咲き始めました。

他にはナゴランが開花中でした。
それから、ヤチシャジンも、コオニユリはまだ白っぽい蕾のままでした。

ここ最近は雨がよく降るので水遣りのことを考えなくてイイので、庭の草花のことを忘れてました(笑)
2019/07/22 17:05  | URL | アサハクル #u9LL3Axo[ 編集] |  ▲ top

--
我が家に無い花が多いいですね。

オレンジ三姉妹ですか  面白いね。

以前は育てていましたが 
今はフシグロセンノウしか残っていません。

キツネノカミソリも何回か挑戦しましたが 嫌われました。



2019/07/23 15:57  | URL | 花子 #hDnqepWQ[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://hanakohana.blog12.fc2.com/tb.php/1532-49a8975c
| メイン |