fc2ブログ

画像掲示板

福寿草・笹・すみれ
- 2016/03/21(Mon) -
『 福寿草 』

笹を早くに摘みすぎました。
福寿草が咲くまでには葉も大きく、
大丈夫と思っていましたが残念‼!
ここまで小さくなったのは、ぼつぼつ植え替えの
時期が来たのでしょうか。
すみれはこぼれ種で育ったもの、去年よりは大きく育ち引き立ててくれてるよう

DSCF5704 - コピー


H14 年度の福寿草
伸びすぎた福寿草に隠れてますが、笹もすみれもあるんですよ。

以前の福寿草
スポンサーサイト



この記事のURL | 寄せ植え | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<赤花猩々バカマ | メイン | 尾道市立美術館>>
コメント
--
福寿草もこんなにもコンパクトに仕上げるなんて
素敵ですね。
花子さんの手は魔法の手!(^。^)y-.。o○
2016/03/23 00:05  | URL | まこ #-[ 編集] |  ▲ top

--
この福寿草は中国地方に自生してるもので

ホームセンターなどで売られているものより
 
株も小さく植えるには小さな鉢にも納まりがいいのよ。

まこさんに褒めていただくとすぐその気になったりして

でも嬉しいわ。
2016/03/23 16:25  | URL | 花子 #hDnqepWQ[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://hanakohana.blog12.fc2.com/tb.php/1112-07f71f08
| メイン |