fc2ブログ

画像掲示板

赤花イワショウブ
- 2022/07/12(Tue) -
『 赤花イワショウブ 』


我が家へ新しく仲間入りしたイワショウブ 元気に育ってね。
2022-7-3チシマセキショウ属赤花イワショウブ - コピー

スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ハナビラッキョウ
- 2022/07/11(Mon) -
『 花火ラッキョウ 』

開花もまだこれからで花火大会がある7月終わりごろにはこのラッキョウも大会に合わせたように開いてくれます。
DSC01247 (2)
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
斑入ワイルドオーツ
- 2022/07/11(Mon) -
『 フイリ ワイルドオーツ 』


今年こそはと意気込んでみたものの失敗の連続 株だけ増えて二鉢までに
今回初めて写真に載せることが出来ました。 葉の斑の部分が葉焼けをすぐ起こし陰ではまた日光不足 置き場所に苦労

2022-7-11斑入ワイルドオーツ


12022-7-11子株のワイルドオーツ
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヤクシマショウマ
- 2022/07/11(Mon) -
『 ヤクシマショウマ 』


ヤクシマショウマも赤と白の花がありますが 私は那智ショウマが白 なので
ヤクシマは赤花を 場所がないと苦労します。

2022-7-11ヤクシマショウマ
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ケイビラン
- 2022/07/11(Mon) -
『 ケイビラン 』


ケイビラン丈夫な花です。
2022-7-11ケイビラン
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
七夕
- 2022/07/05(Tue) -
『 七夕🎋 』

七夕飾りも毎年同じ物になりますが今回も飾っています。
2022-7-5七夕
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
- 2022/07/04(Mon) -
『 ササ 』


種類は? なに笹なんですかね?
2022-7-3笹?A
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヒメイヨカズラ
- 2022/07/04(Mon) -
『 ヒメイヨカズラ 』


花は小さいし見た目パットしないんですがお豆さんみたいに沢山のさやが付くのがユニークで
2022-7-3ヒメイヨカズラB


2022-7-3ヒメイヨカズラ
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
大名竹(リュウキュウ竹)
- 2022/07/02(Sat) -
『 大名竹(リュウキュウ竹) 』


これは七夕飾りには使えませんよ。
2022-7-2大名竹(リュウキュウ竹)
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
キンメイチク
- 2022/07/02(Sat) -
『 金明竹 』


七夕が近いので竹を少し綺麗に枯れ枝取りを・・・    盆栽する人は一鉢お持ちなのでは?
2022-7-2金明竹
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヒトツバショウマ
- 2022/07/02(Sat) -
『 ヒトツバショウマ 』


この鉢の主は深山セントウ草 セントウ草の中にショウマの種が飛び込み居心地が良かったのか今では主に
2022-7-2ヒトツバショウマ
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |