fc2ブログ

画像掲示板

カタヒバの紅葉
- 2021/11/29(Mon) -
『 斑入りセキショウ・黄金カタヒバ 』


黄金カタヒバの紅葉 
2021-11-29斑入りエキショウ・黄金カタヒバ
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヒメグワとウメバチソウ
- 2021/11/14(Sun) -
『 ヒメグワとウメバチソウ 』


今年はウメバチソウの花を楽しんでいます
2021-11-14ヒメグワの中に梅鉢草
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
どの鉢にも梅鉢草
- 2021/11/14(Sun) -

『 どの鉢にも梅鉢草のオンパレード 』


斑入りツタウルシの中に所狭しとウメバチソウが・・・/span>
2021-11-14斑入りツタウルシの中に梅鉢の実生


挿し木のポットの中ににもウメバチソウが占領

2021-11-14挿し木のポットの中に梅鉢の実生




2021-11-14シダの中にコシオガマウメバチソウの飛び込み



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ラセイタソウの中にウメバチソウ
- 2021/11/12(Fri) -
『 ラセイタソウの中にウメバチソウの飛び込み 』


ラセイタソウの新しい太い芽が・・・・
ウメバチソウも沢山の蕾が・・・・

2021-11-12ラセイタソウ ウメバチソウ
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
チョウジュバイ
- 2021/11/10(Wed) -
『 チョウジュバイ 』


花が今の時期も咲き かりんのような小さい実も
2021-11-10チョウジュバイ


2021-11-10チョウジュバイ”

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
アオノツズラフジ
- 2021/11/10(Wed) -
『 アオノツズラフジ 』


アオノツズラフジ 木の先が枯れ こんなに短くなりました。
梅鉢が邪魔なんですが なぜが抜くのが嫌でそのままにしています。

2021-11-10アオノツズラフジM
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
コマチギク
- 2021/11/10(Wed) -
『 小町ギク 』

白い花と葉の色が少し黄緑よりなのが気に入っています。
2021-11-10コマチキギク
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
斑入り小菊
- 2021/11/10(Wed) -
『 斑入り小菊 』


秋に花が見たく 肥料やりを頑張ったおかげで可愛い花が・・・・((´∀`))
2021-11-10斑入り小菊


可愛い花
2021-11-10斑入り小菊a
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
秋の花
- 2021/11/10(Wed) -
『 秋の花 』


我が家は水やりが過ぎるのか多くの鉢に梅鉢草と大文字草 苔などが良く生えます。
2021-11-10秋の花たち
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |