fc2ブログ

画像掲示板

タカネ紺菊
- 2021/10/24(Sun) -
『 タカネコンギク  』



ヤット咲きだしたタカネコンギク 近年ほど菊の種類も少ないころに買ったものです。
丈も低く可愛いので気に入ってます 白もあったのですが去年はもう見当たりませんでした 消えたかも?
皿鉢に植えた方が映えるのでしょうが・・・

2021-10-23タカネ紺菊
スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ホソバヒメタムラソウ・リンドウの可愛い一鉢
- 2021/10/10(Sun) -
『 ホソバヒメタムラソウ・リンドウの可愛い一鉢 』


可愛いお花の一鉢
2021-10-10細葉田村草・リンドウ
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
メガルカヤ・ススキ・リンドウ・山ラッキョウ
- 2021/10/10(Sun) -
『 メガルカヤ・ススキ・リンドウ・山ラッキョウ 』g>


枯葉を取り除いていたらナンバンギセルの頭がポロリ 残念!!
2021-10-10メガルカヤ・ススキ・リンドウ・山ラッキョウ


山らっきょがこれから開花
2021-10-10山ラッキョウB
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ホソバドウダンツツジ
- 2021/10/10(Sun) -
『 狂い咲きホソバドウダンツツジ 』


今の時期こんなに咲いて・・・・。
2021ー10-10ホソバドウダンツツジ


狂い咲きにしては沢山咲いてるよね!
2021-10-10ホソバドウダンツツジB
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
斑入りラシャバミズヒキ
- 2021/10/04(Mon) -
『 斑入りラシャバミズヒキ 』


斑入りチャルメルソウと斑入りラシャバミズヒキの寄せ植えなんですがミズヒキに斑が入ったり入らなかったりで今年の交配でラシャバに綺麗な斑が入ればいいのですが・・・  頑張ります。
2012-10-14ラシャバミズヒキ


2021-10-14ラシャバミズヒキB

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ムラサキハナナス
- 2021/10/04(Mon) -
『 ムラサキハナナス 』


ヤット実が赤く色ずいてきましたよ。
同時に一本の木で蕾 花 緑の実 赤の実が見れるのが賑やかでいいですよ。
ですよ。展示会向き

2021-10-14ムラサキハナナス



2021-10-14ムラサキハナナスB



2021-10-14ムラサキハナナスC



2021-10-14ムラサキハナナスD



2021-10-14ムラサキハナナスE

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |