fc2ブログ

画像掲示板

七夕飾り
- 2021/06/25(Fri) -
『 七夕飾り 』  


最近はズボラもし放題 時々は挿し木 植え替えなど気が向けばチョコっとする程度 でも家で 殆んどT・V
飾る物も毎年同じもので代り映え無し

2021-6-25七夕


2021-6-25たなばたA



我が家で一番小さいヒメザサ
草丈は4cm弱

DSC00380.jpg


DSC00383.jpg




スポンサーサイト



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ホウヨカモメヅル
- 2021/06/15(Tue) -
『 ホウヨカモメヅル 』


ここのところどうも写真写す元気がでない。
花はどんどん綺麗な見ごろが過ぎていく
今日ヤットのおもいで 写しました。   この花台は材木店の社長が九州へ旅行した時 料亭の
床の間に香炉台に屋久杉板で作られてるのを見て まねたそうです。
私もいただきました。とてもいい木目です。 花台に使っていいのかな~?

2021-6-15ホウヨカモメヅル
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヤツフサシモツケ
- 2021/06/10(Thu) -
『 ヤツフサシモツケ 』


かなり型崩れで見苦しくなってきました。
横着も限度かな? バッサリカットで二回り小さくしょう。  鉢周り位の大きさがいいかな?

2021-6-10八房シモツケ

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
クマシデ
- 2021/06/09(Wed) -
『 クマシデ 』


去年挿し木した苗にもミニミニ盆栽
20210609_075744.jpg




この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ツキミソウ
- 2021/06/09(Wed) -
『 ツキミソウ 』



本当にはかない命なんですね~
今朝早く一番に写しましたよ  でも すでにほんのり薄い色が

2021-6-9ツキミソウ
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
クレナイアジサイ
- 2021/06/07(Mon) -
『 クレナイアジサイ 』


あじさいは種類が多いです でもやはり好きなのはこれかな・・・
2021-6-7クレナイアジサイ
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
リキュウソウ
- 2021/06/03(Thu) -
『 リキュウソウ 』


利休草は鉢全体で鑑賞と言うよりは切り花で人気のある花だそうです。
毎年ここまで伸びると今頃から垂れ下がった雰囲気で楽しむのですが
今年は茎がピンとして総立ち 

2021-6-3利休草


花はとても可愛いのですが開いたのがないわ
2021-6-3利休草B
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ハゴロモ葉脈筋入シダ
- 2021/06/01(Tue) -
『 ハゴロモ葉脈筋入シダ 』 



久々にシダを載せる
2021-6-1ハゴロモ葉脈筋入シダ
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヒルザキツキミソウ(白・ピンク)
- 2021/06/01(Tue) -
『 ヒルザキツキミソウ(白・ピンク) 』


玄関に切り花のつもりで飾りたく3鉢育てています。
一本の茎に蕾がいくつも付くと後の蕾が無駄になりそうで切り花には使えず
花が咲いたら鉢ごと室内へ・・・

2021-6-1ヒルザキツキミソウ(白・ピンク) (2)



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |