クマシデ
|
- 2019/05/31(Fri) -
|
スポンサーサイト
|
ヤシャゼンマイ
|
- 2019/05/29(Wed) -
|
|
イブキトラノオ
|
- 2019/05/29(Wed) -
|
|
シコタンハコベ
|
- 2019/05/28(Tue) -
|
|
源平シモツケ
|
- 2019/05/28(Tue) -
|
|
野茨
|
- 2019/05/27(Mon) -
|
『 ノイバラ 』
ノイバラはテリ葉で可愛すぎ 見飽きないのよね。 と もう一つ欲を出して赤い実が付くことを狙っています。 残念なことにいまだ付いたことがありません。 今年はどうなんでしょうね。 まだ諦めてないですよ。 これは宮島ノイバラです。 ![]() 後日こんなに咲きました。 31日写したもの。 赤い実が付いて欲しい。 ![]() |
ヤクシマ ウマノアシガタ
|
- 2019/05/27(Mon) -
|
|
クモイナデシコ
|
- 2019/05/27(Mon) -
|
|
イヌビワ
|
- 2019/05/24(Fri) -
|
『 イヌビワ 』
写真映してるだけで実がボロボロ落ちて・・・ 一個2個じゃないんですよ‼ でもこの時期付いた実は全部落ちます。 もう一度ここから付いた実は大きく育ちます ビワさんその時また写しますから頑張って沢山実を付けてね。 ![]() |
ハゴロモソウ
|
- 2019/05/24(Fri) -
|
『 ハゴロモソウ 』
ハゴロモソウこれも今年は株分けしたもの 葉の形も好きな植物の一つ 高山系だというのに育てやすい 今年はみごとに少なく分けてます。 置き場所が無いのが最大の悩み 大きく作れば見応えがあるんですがね~~ ![]() 去年のもの ![]() |
コガネグルマ
|
- 2019/05/24(Fri) -
|
|
クサナギオゴケ白
|
- 2019/05/24(Fri) -
|
|
アカバナズイナ
|
- 2019/05/23(Thu) -
|
『 アカバナズイナ 』
紅葉木ともいうらしく 芽出し 花 紅葉と楽しめる それに花を長い期間楽しめるのもいい。 良くなったな~と思った時は株分けのときです。 なので今回のこれもまだまだなんですが これから育ていきます。 ![]() 2014年5月の物 ![]() |
原種バラ
|
- 2019/05/22(Wed) -
|
|
シロウマアサツキ(赤)
|
- 2019/05/22(Wed) -
|
|
ヒトツバシケシダ
|
- 2019/05/21(Tue) -
|
|
シライトソウ
|
- 2019/05/21(Tue) -
|
|
クサナギオゴケ(アカ)
|
- 2019/05/19(Sun) -
|
|
イワギリソウ
|
- 2019/05/18(Sat) -
|
|
シロウマアサツキ
|
- 2019/05/15(Wed) -
|
|
ヒマラヤトラノオ
|
- 2019/05/15(Wed) -
|
|
シロフウワバミソウ
|
- 2019/05/11(Sat) -
|
|
キイフウワバミソウ
|
- 2019/05/11(Sat) -
|
|
ハクサンフウロ
|
- 2019/05/10(Fri) -
|
|
コタヌキラン・タツナミソウ
|
- 2019/05/10(Fri) -
|
|
エチゼンダイモンジソウ
|
- 2019/05/10(Fri) -
|
|
ミドリイトソウ
|
- 2019/05/10(Fri) -
|
|
6月の玄関ディスプレイ
|
- 2019/05/10(Fri) -
|
|
春の展示会場
|
- 2019/05/09(Thu) -
|
|