fc2ブログ

画像掲示板

黄花ホトトギス
- 2015/09/30(Wed) -
『黄花ホトトギス』


黄花ホトトギス
黄花ホトトギスH27年9月
スポンサーサイト



この記事のURL | 鉢植え | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヤブサンザシ
- 2015/09/30(Wed) -
『ヤブサンザシ』


いつの間にか葉も落ち、こんなさみしい姿に!!
ヤブサンザシH27年9月
この記事のURL | 鉢植え | CM(0) | TB(0) | ▲ top
白花大文字草
- 2015/09/29(Tue) -
『白大文字・菊の寄せ植え』

菊はまだまだなのに大文字が咲いてしまいました。
白大文字草・ダルマ菊H27年9月


白大文字草H27年9月A


斑入クラマ苔
去年オークションで買ったものです。
こんな苔みると欲しくなる困ったさんです。

斑入クラマ苔H27年9月B
この記事のURL | 山野草 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
秋祭り
- 2015/09/28(Mon) -
『秋祭り』


10月の模様替え!!
お神輿
秋祭りH27年9月A


尾道三体神輿
秋祭り 尾道三体神輿H27年9月B


天目ツタ
秋祭りH27年9月C



天目ヅタH27年9月D
この記事のURL | がらくたで遊ぶ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
クジャクシダ
- 2015/09/27(Sun) -
『クジャクシダ』


クジャクシダは春の芽立ちが良いのですが
何と今頃もこんなに優しい雰囲気で・・・、
誘惑に負けてしまい思わず一枚パチリ

クジャクシダH27年9月秋
この記事のURL | シダ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
イヌショウマ
- 2015/09/27(Sun) -
『イヌショウマ』


一日遅れたらもう散るところでした!!
まにあってよかった。

イヌショウマH27年9月
この記事のURL | 山野草 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ホソバシュロソウ
- 2015/09/26(Sat) -
『細葉シュロ草』


近くの山に生えてるシュロ草は大きくて
我が家では敬遠されますよㇸㇸㇸ・・・
これはコンパクトで可愛いでしょ!!
お友達より分けていただきました。
販売されてないんですよね。


ホソバシュロソウH27年9月

ホソバシュロソウH27年9月B

この記事のURL | 山野草 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
白玉ホシクサ・黒ホシクサ
- 2015/09/26(Sat) -
『白玉ホシクサ・黒玉ホシクサ』


以前はそれぞれ鉢いっぱいに単色で植えていましたが今は
ずぼらで勝手にこぼれ種で実生・・・、それがこの状態!!
白玉はこれから丸く大きくなってきます

白・黒 ホシクサH27年9月


白・黒 ホシクサH27年9月B

この記事のURL | 湿原の草 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
峨眉山ツタ
- 2015/09/15(Tue) -
『峨眉山ツタ』


ボツボツ紅葉が…!!
大葉アメリカズタ(峨眉山ズタ)H27年9月
この記事のURL | 鉢植え | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ハコネシダ
- 2015/09/15(Tue) -
『ハコネシダ』


ハコネシダH27年9月B
この記事のURL | シダ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
斑入花ワラビ
- 2015/09/15(Tue) -
『斑入り花ワラビ』


斑入花ワラビH27年9月A


綺麗な斑がでました
斑入花ワラビH27年9月B


この記事のURL | シダ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
亀甲一ッ葉シダ
- 2015/09/15(Tue) -
『亀甲一ッ葉シダ』


亀甲一ッ葉シダH27年9月
この記事のURL | シダ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヘラシダ
- 2015/09/15(Tue) -
『ヘラシダ』


ヘラシダH27年9月
この記事のURL | シダ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
岩ヒトデ
- 2015/09/15(Tue) -
『岩ヒトデ』


斑入イワヒトデH27年9月
この記事のURL | シダ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
クリハラン
- 2015/09/05(Sat) -
『クリハラン』

どちらもクリハラン
梅鉢草はどこにでも飛び込みます。

クリハランH27年8月

クリハランH27年8月B
この記事のURL | シダ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
斑入ネズミガヤ
- 2015/09/05(Sat) -
『斑入ネズミガヤ』

萱の中でもネズミガヤは優しい雰囲気!!
斑入ネズミガヤH27年9月
この記事のURL | 山野草 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
一ッ葉シダ
- 2015/09/04(Fri) -
『一ッ葉シダ』


どんな植えかたをしてもさまになるのがいい
一ッ葉シダH27年8月
この記事のURL | シダ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
一ッ葉羽衣錦
- 2015/09/04(Fri) -
『一ッ葉羽衣錦』

シダもいろいろ!!
一ッ葉羽衣錦H27年8月
この記事のURL | シダ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
屋久島タカノハウラボシ
- 2015/09/04(Fri) -
『屋久島タカノはウラボシ』

育てやすい可愛いシダですよ!!
屋久島タカノハウラボシH27年8月
この記事のURL | シダ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
オオイワヒトデ
- 2015/09/04(Fri) -
『オオイワヒトデ』

シダは大好き!!
オオイワヒトデH27年9月
この記事のURL | シダ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヤハズススキ・ナンバンギセル
- 2015/09/02(Wed) -
『ヤハズススキ』


秋の雰囲気に模様替え!!
私のささいな楽しみ方  小さな小さな喜び・・・、旦那は横目で見ながら鼻ではじき笑い
少しは秋らしいですか?

ヤハズススキH27年9月A


株元はエノキの茎みたいに沢山のナンバンギセル
ヤハズススキH27年9月B



『中秋の名月』

9月27日は 中秋の名月・・・、 新しい雑貨の入荷もなし去年と同じものですが・・・・、
ユニークで可愛いし、マァ~気に入ってるのでま~いいか!!
2015年9月模様替うさぎの餅つき



これは写真より実物の方が良い
骨董市で買ったものです。  骨董ではないのですが器用な方で
自分で作ったものを売られていました。
小さな花瓶も取り付けてありで花も入れ変えられるように
なっていますが水の入れ替えが大変!!
古板も魔法にかかればこんなに大変身を・・・

流れ星・月B



この薄い線みえますか?
薄い線で表現された流れ星なんですよ!! やることが細かいでしょ!!
こんなの大好きなんです。

流れ星・月



釣竿に銅板で打ちこんでたたきだした月とウサギ 憎らしいぐらい素敵な発想で
同じ方が作られたものですよ。
月とウサギ2015-9月



アップで載せました。
私はこんなの大好きで見つけたら衝動買いしてしまいます。

月とウサギ2015-9月B



ちよっと早い彼岸花を出して
尾道出身の画家 平松純平 
水石は玉野の方にいただいたもの!!

季節の先どり彼岸花を2015年9月




この記事のURL | 山野草 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |