ハシバミ
|
- 2018/01/20(Sat) -
|
『 ハシバミ 』
私の大好きなハシバミ 何のへんてつもない変なのがぶらさがるだけの渋い木なんですがね・・・・ 椿とお茶席に一枝 似合いませんか? 山には大きな木でクマザサの中にと想像しながら何年も前に植えた一鉢です。 ![]() ヤブランの実も一つ 根が張りすぎてもう限界かも? 20年以上経ってるかも スポンサーサイト
|
カキラン
|
- 2016/06/21(Tue) -
|
|
八つ房夏坊主
|
- 2016/02/23(Tue) -
|
『 八つ房夏坊主 』
場所がないと大きいものは育てられなくてさみしいです。 去年は3月中頃載せたはずの八つ房夏坊主 今年はもうこんなに咲いていました。 小さくて可愛いでしょ。 邪魔になれば切り、花が咲いてればもったいなく剪定出来ずの その時の気分でチャランポランに育てています。 盆栽としてみないでくださいね。 ![]() ![]() 去年の作品 ![]() |
キブシ(キフジ)
|
- 2016/01/18(Mon) -
|
|
ハシバミ
|
- 2016/01/13(Wed) -
|
|
紅丁子
|
- 2015/12/30(Wed) -
|
|
姫アセビ(フラミンゴ)
|
- 2015/12/09(Wed) -
|
『 姫アセビ(フラミンゴ) 』
なぜかもう咲きだしたんですよ。 どうなってるのかしらね? まだ咲き初めなんですが 霜が降りだすと傷むとおもい・・・ この辺で一枚写しておきました。 でたらめ盆栽です どこを切っていいやらわかりません。 ![]() ![]() |
ハシバミ
|
- 2015/11/17(Tue) -
|
『 ハシバミ 』
私の好きなハシバミ この地味さが好き!! 葉が落ちた木にハシバミの花がぶら下がってる雰囲気がまた何とも言えないよ。 株元も山の風情をほうふつさせてくれるよう雰囲気作りした つもり?? つもりだから ![]() ![]() |
黄金カタヒバ・梅鉢草
|
- 2015/11/14(Sat) -
|
|
テンモクヅタ
|
- 2015/11/05(Thu) -
|
|
ナギイカダ
|
- 2015/11/03(Tue) -
|
|
ツルヤブコウジ
|
- 2015/10/29(Thu) -
|
|
コバノズイナ
|
- 2015/10/27(Tue) -
|
|
カンボク・雪月花
|
- 2015/10/26(Mon) -
|
|
ウメモドキ
|
- 2015/10/24(Sat) -
|
|
峨眉山ヅタ
|
- 2015/10/14(Wed) -
|
|
黄花ホトトギス
|
- 2015/09/30(Wed) -
|
|
ヤブサンザシ
|
- 2015/09/30(Wed) -
|
峨眉山ツタ
|
- 2015/09/15(Tue) -
|
|
アクシバ
|
- 2015/08/22(Sat) -
|
『アクシバ』
実がぶるぶる 可愛いでしょ!! 思う場所に付いてくれなかったのが残念だけどね。 ![]() 写真で見るより実物の方が実の色がいろいろと変化にとんでて綺麗。 食べると甘いそうです。 そうそう花も可愛いよ!! ![]() ![]() まだまだグリーンの実があるんですよ。 ![]() |
屋久島笹
|
- 2015/08/19(Wed) -
|
|
笹
|
- 2015/08/19(Wed) -
|
|
シマ笹 姫イタビとの寄せ植え
|
- 2015/08/19(Wed) -
|
|
オロシマ笹
|
- 2015/08/19(Wed) -
|
|
黄金笹
|
- 2015/08/19(Wed) -
|
|